SCHEDULE

園での1日・1年

みのり保育園の1日

早朝保育

絵本を見たり、おもちゃで遊んだり、自由遊びの時間です。

登園・視診・自由遊び

お友だちと一緒に遊ぶ大切な時間です。9:30までには登園しましょう。

検温

0〜2歳

朝のおやつ・礼拝・設定保育

3〜5歳

礼拝・設定保育

お手てを合わせて朝のごあいさつをしたら、季節のうたをうたって、さあ、先生といろいろな体験をしましょう。

0〜2歳

手洗い・昼食準備・昼食

3〜5歳

手洗い・昼食準備(当番)・昼食

楽しいランチタイム!
栄養士、調理師が心込めて作る給食。人気メニューは、エビフライ!

0〜2歳

着替え・絵本読み聞かせ

3〜5歳

本などの読み聞かせ

おはなしの世界に…。
本がだいすきになりますように。

0〜3歳

午睡(3歳児は12月まで)

3〜5歳

自主活動

「おやすみなさい」こっこは、眠らないもん。

おやつ

今日のおやつはなにかな?
季節にあわせてヨーグルトやバナナケーキなどの手作りおやつだいすきです。

自由遊び・お迎え順に降園

楽しかったね。明日は、何して遊ぼうか?
「せんせいさようなら、みなさんさようなら」

1号認定 預り保育
保育短時間 時間外保育(16:30〜)

「またあしたね」0〜2歳児、3〜5歳児の合同保育になります。
異年齢で過ごす楽しい時間です。

延長保育

家庭的な雰囲気の中で今日一日を振り返り、室内でゆっくり過ごします。
19:00に閉園です。

みのり保育園の1年

入園式・内科検診

さくらの花が咲くなか、おうちの人といっしょに登園。おともだちいっぱい、うれしいね。

花まつり

おしゃかさまのたんじょうび、みんなでお祝いいたします。

花の日・歯みがき指導

いつもお世話になっている地域の方々(警察署、消防署、園医さんなど)「いつもありがとう」と感謝のきもちをこめて花束をおとどけします。

七夕まつり

七夕の歌や、ダンス、遊びを大好きなおうちの方と一緒に楽しみます。

プール・水遊び・工場見学

暑い夏、水遊びが最高!
熱中症アラートに注意して遊ぶます。

お月見会・老人施設訪問・歯科検診

お月見会では、先生のお友達のうさぎさんがおだんごを届けに来てくれます。

みのり運動会

思いきり走ったり、おどったり、カッコイイところ見てもらいます。

造形展・内科検診・感謝祭・人形劇観劇

辺り一面、アートの世界にかわります。みんなで考えたゲームやお店屋さんごっこなども楽しいね。

大根堀り

大きな大根ゲットです。太陽、水、大地、そして育てて下さった方々に感謝!!

お正月あそび・音楽発表会

かるたにたこあげ、伝承あそびもたのしいね。
音楽発表会では歌の合奏など、1年間の保育の総まとめです。

まめまき・マラソン大会

寒さにまけず、ゴールをめざして、ダッシュ。

就学前社会見学(5歳)・お別れ遠足・卒園式

大きく成長した子どもたち。進級や卒園に向けて、期待がふくらみます。

※イベントやスケジュールは変更となる場合があります。